塩麹漬け2種の魚セット
朝どれの魚を生きたまま加工場まで運び、すぐに加工するからこそ味わえる美味しさ。
脂ののった鮮度抜群の魚をひとつひとつ手作業で下処理をし、天日塩を使用したこだわりの塩麹に漬けこみました。
塩麹につけることで魚の臭みを抑え、魚嫌いなお子様にもおすすめです。
深みのある風味豊かな味の塩麹漬けを、ブリかま・鯛をセットにしてお届けします。
●内容量
・塩麹漬けブリかま × 3
・塩麹漬け鯛 × 3
●賞味期限
冷凍で100日
¥5,600
土佐大月海産の3つのこだわり

その1 ミネラル豊富な天日塩の甘さと麹の香りでより深い味わいに仕上げています
使用している塩麹は、米麹・塩・水だけでつくっており、添加物は一切入っていません。
塩は自然の太陽だけで乾燥させた天日塩を使用しています。
天日塩はミネラル成分が多いため、旨味と甘味が普通の塩よりも感じ取ることができます。
そんなこだわりの塩を使った塩麹に漬けることで、深く豊かな味わいに。
また麹の力で、魚の身はふっくら、お箸でほろっとほぐれるくらい柔らかく仕上がりました。
その2 魚の生臭を最小限に抑えているため、魚嫌いな方にもOK!

魚は鮮度が落ちたり、内臓処理をきちんとしていないと生臭さが出てきてしまいます。
そこで土佐大月海産では、朝獲れた鮮度抜群の魚を生きたまま加工場へ持って帰ります。
そして熟練の職人がひとつひとつ手作業で魚の内臓処理をすることで、魚の臭みを最小限に抑えました。
さらに塩麹は、魚の生臭さを抑えてくれるので、魚嫌いのお子様にも食べていただける商品となっています。
その3 ギフトでも喜ばれる梱包でお届け

商品は高級感のあるギフト箱に入れてお届けいたします。
商品は一つ一つ個包装しているので、食べたい時に食べたいだけ焼いていただけます。
また冷凍で100日間保存ができるため、一人暮らしの方への贈り物にも最適です。
簡単でおいしいレシピ付き

とっても美味しくて簡単!鯛の塩麹漬けで作る絶品「鯛めし」(上記写真)や「鯛の塩麹漬けときのこのホイル焼き」「ブリのかまの塩麹汁」「きびなごの塩麹漬けの天ぷら」のレシピをお付けします。
「土佐大月海産」とは

「土佐大月海産」は、今話題の柏島に代表されるエメラルドグリーンの透き通った海のある、高知県西南端の大月町にあります。
創業以来、地元で豊富に獲れるお魚を、魚嫌いの人にも美味しく食べてもらいたいとの思いで干物作りに専念してきました。
冷凍のものは使わず、朝獲れのお魚をすぐに加工!
鮮度にこだわり、全て天日塩を使用して製造しています。
大好きな人が笑顔になってくれる美味しいものを、日頃お世話になっている方が喜んでくれる贈り物を、お客さまが喜ぶ顔を想像しながら作っています。
そしてこの度、新たな商品として塩麹漬けを作りました。
新鮮な魚を塩麹に漬け込むことにより、より一層魚の旨味が増し、麹の持つ優しい風味と交わって贅沢な味になりました。
土佐大月海産が手間隙をかけ、丹念に作り上げた塩麹漬けをぜひご賞味ください。
※発送やご注文について よくあるご質問はこちら
↓
https://furepa.thebase.in/items/46693340